兵庫県たつの市にある世界の梅公園に行って来ました。
兵庫県たつの市 世界の梅公園

入り口から駐車場まで
入り口から駐車場までは、道路が結構距離があり道中はたくさんの梅を車内から見ることが出来ました。


上に上がるにつれ景色が良くなって来ます。

駐車料金
駐車場使用料
・普通車 500円
・中型・大型車1500円
・自動二輪・原付200円
でした。
入園料
・<一般>高校生以上400円
小・中学生200円
・<団体>20名以上 高校生以上350円
小・中学生150円
開園時間
午前9時〜午後4時30分
休園日
毎週月曜日(休日の場合は翌日)(観梅期間を除く)12月29日〜1月3日
有料期間
2月11日〜3月25日(左記期間以外は入園料無料)
世界の梅公園 約315品種(約1250本)の梅たち
たくさんの品種の梅たち
駐車場から歩いて園内を回るとたくさんの梅があり名札にはほとんど違う名前が付けられています。一見同じように見えても『これとこれは似てるけど違うんだ』と感心させられます。

梅の花はまだまだ7分咲き


梅の花は、満開近く咲いている木もありましたが、まだまだ7分咲きといった感じで少し物足りなさを感じてしまいました。
今年は、暖冬だったので花も少し早いかなと思っていましたが早すぎましたね。
これを観に行った時期が2月の中旬です。
花を楽しみながら散歩するのにベスト
私たちは、未就学の子供を連れて公園に遊びに来ました。園内はかなり広くじっくり楽しみながら散歩すれば2時間ぐらいは楽しめるぐらいの広さでした。


子供を連れて行っても満足できます
普段は遊具のある公園で遊ぶ子供たちですがこの日は、花もそこそこに広くて高低差がある梅公園でいっぱい楽しんでました。
たまには、満開の花を観ながらの散歩も有りなんだなと思いました。



とにかく景色と空気が綺麗
世界の梅公園は、山の上にあるので見晴らしがとてもいいです。そして、2月の澄んだ空気のせいなのかとても青空が気持ち良くて空気が綺麗に感じます。
山側は街並みが見れて、浜側は瀬戸内海が見れました。


梅の花 満開時期
梅の品種により多少異なる
梅の花が満開になる時期は、品種によって多少異なるみたいですが一般的には2月下旬以降に観にいくと間違いないような気がします。
今回は、7分咲きでしたので次回は、満開の時に行ってみたいです。