4歳の息子が、テレビのひまわりのニュースを見て、『パパ〜、ひまわり見に行きたい!』と言ってきたので、お盆休みを利用してひまわりを見に行くことにしました。
夏の花と言えばひまわり!ひまわりの丘公園
ひまわりの丘公園とは?
ひまわりの丘公園は、兵庫県小野市にある国道175号線沿いにある公園です。公園には、ひまわりの塔と呼ばれるシンボル塔があります。『わんぱく広場』には、大型遊具から小さな子供でも遊べる小型の遊具もありお子様連れや年配の方から幅広い層の公園客がいます。
兵庫県小野市の他のオススメの公園は下記のリンクから

夢の森公園|家族で兵庫県小野市の夢の森公園へ行ってきました
夢の森公園という兵庫県小野市にある無料の公園に家族と遊びに行った話です。休日にも関わらず人が少ないのが特徴で穴場である感じがちょうど良く、小さい子供がいても、気を使うことなく遊べる公園でした。
開園時間、入場料金、駐車場
開園時間 8:30〜17:00
入場料金 無料
駐車場 333台
トイレ あり
ひまわりの丘公園のひまわり
ひまわり

やっぱり、夏はひまわりだなと思うぐらい綺麗でした。
ひまわりの見頃
見頃は、本来は7月中旬から7月下旬みたいなのですが、8月のお盆の最中でも見ることができました。
来年は、本来の見頃である7月中旬から7月下旬に見に行ってみたいと思います。
ひまわりの花の向き

写真では、少しわかりにくいかもしれないですが、ほとんどの花が太陽に向かって咲いていました。
ひまわりの丘公園 大型遊具
子供達の遊び場

ひまわりよりも、真っ先に子供達が向かったのが上の写真の大型遊具のある広場です。
園内の様子
園内には、木や花が多く植えられており名札も付けてくれているので、素人でも楽しみながら園内を回ることができました。




特に、朝早くからがオススメです。人が少なく気温も低いため気持ちよく公園内を回ることができました。